その1 |
・「師」とは?
・crisisの意味−descriptionと時代精神−
・陰鬱な科学としての経済学と人間の経済学−1 |
 |
その2 |
・陰鬱な科学としての経済学と人間の経済学−2
・passionとは?
|
 |
その3 |
・nomisma−合意の産物−
・J.Sミル論−ミルと時代精神−1
|
 |
その4 |
・J.Sミル論−ミルと時代精神−2
・poemと科学
・ニーチェ論−若さに対する挑戦−
・マルクスの博士論文 |
 |
その5 |
・ピタゴラスと魂の浄化
・「神は死んだ」という意味
・日本的なものの認知
・sympathy−ニーチェのデューラー論− |
 |
その6 |
・まとめ
−科学ではなくpoem− |
 |